週約25本のレッスンが受け放題なので、自分に合ったレッスンを見つけることができます。

当ジムでは、一人での運動が続かないという方におすすめのスタジオレッスンをご用意しています。週に約25本もの豊富なスタジオレッスンが受け放題で、予約不要で好きなレッスンに入ることができます。初心者や体力に自信のない方でも入りやすいレッスンもあります。

ヨガ、ピラティス、エアロビクス、ステップ、ZUMBA、コンバットTR、おなかフィーバー、体幹コアトレーニングなど、様々なレッスンがご用意されています。お気に入りのレッスンを見つけ、楽しく運動不足を解消しましょう。

レッスン表

4月レッスン表

3月レッスン表

肩こりでお悩みではありませんか?

レッスン動画


レッスン紹介

※念のため、最新のレッスンプログラムは下のレッスン表をご確認ください

ハタ・ヨガ 月曜日 10:30-11:30 河村由美子

ハタ・ヨガは、心と身体のバランスを整えるヨガ。

深い呼吸でリラックスしながら、ヨガのポーズで体のバランスが整い、姿勢の改善に繋がります。

ヨガのポーズを続けると、体がほぐれ、ケガをしにくくなり、人によっては腰痛・肩こりの軽減にも。

ハタ・ヨガを通じて、心と体のバランスを整えていきましょう。

ZUMBA GOLD 月曜日 11:40-12:10 チョウ

初心者や低体力の人や高齢者のために生まれたやさしいズンバです。

ZUMBA GOLDは、リズム感がなくても楽しめるダンスレッスン。

音楽を聴きながら見よう見まねで体を動かすのがZUMBAですが、ZUMBA GOLDの特徴は一つひとつの動きも教えてくれるので、基礎を身につけることができます。

体を動かし続けると自然と身体も引き締まります。

ZUMBA GOLDで楽しく体を動かしていっぱい汗をかきましょう。

簡単エクササイズ 月曜日 19:20-20:00 ケイコ

ノリの良い音楽に合わせて、楽しく踊るレッスン。

みんなが知っている曲をチョイスしています。

かんたんな振り付けなので、ダンスが苦手な人も入りやすい内容です。
最初はできなくても自然と踊れるようになるはず。

超かんたんエクササイズで、一緒に楽しく踊りましょう。

ファットバーンエクストリーム 隔週月曜日 20:10-20:50 難波

ファットバーンは、脂肪燃焼に効果絶大、イギリス生まれのプログラム。

持っている力を全部出し切る!究極の脂肪燃焼といわれ、短時間で高負荷をかけ、運動後も脂肪燃焼効果が続きます。

メインの時間は20分、短い時間に集中することで、効率的な脂肪燃焼効果も。また、音楽に合わせる必要がなく、休憩も自由。自分のペースで取り組めます。

ファットバーンエクストリームで、短時間で脂肪を燃やしましょう。

筋トレ&ストレッチ 隔週月曜日 20:10-20:40 難波

筋トレ&ストレッチに参加することで、トレーニングの質を高めることができます。

どの筋肉を使うか、どこを伸ばすか、どう動けばよいかを確認しながら取り組みます。

初心者の場合→慣れてきた人→それでも物足りない人、と段階ごとに説明するので、自分のレベルに合わせて動けるのが特徴。

肩やひざを痛めてる肩も無理なく参加できます。

筋トレ&ストレッチで、正しいトレーニング方法を身につけましょう。

エアロビクス 火曜日 10:30-11:15 バンジ

エアロビクスは、頭の体操もしながら、思いっきり体を動かせるレッスンです。

構成を覚えながら動きを増やしていくので、脳の活性化になり、集中力もアップ。

少しずつステップや振り付けを増やしていくので、自然とほどよい有酸素運動を続けることができます。

エアロビクスで、体と頭をしっかり使って、汗をかきましょう。

おなかフィーバー 火曜日 11:25-11:55 バンジ

骨盤を意識した動きで、おなかまわりをシェイプアップ♪

おなかフィーバーは、やせやすい身体を作って、お腹を引き締める人気のレッスン。

普段使わない筋肉を使って、姿勢を良くすることで、代謝も良くなります。代謝が良くなると、脂肪が燃えやすくなります。

姿勢が良くなってお腹が引き締まった、体型をキープできた、という方も。

お腹フィーバーで、お腹が引き締まりやすい身体作っていきましょう。

かんたんエアロ 火曜日 19:30-20:00 バンジ

かんたんエアロは、楽しい曲にのって、短時間で効率よく全身を動かせるレッスンです。

ウォーミングアップからエアロの完成まで自然な流れでやりやすく、短時間で効率よく運動できるので初心者にもおすすめ。

先生のかけ声でテンションもアップするので、楽しく盛り上がりながら、気持ちよく汗をかけます。

かんたんエアロで楽しく踊りながら気持ちよい汗をかきましょう。

コンバットTR 火曜日 20:10-20:40 バンジ

コンバットTR、格闘技系の動きに合わせて、脂肪燃焼・ストレス発散できます。

とにかくストレス発散にピッタリのレッスン。

ストレス以外にも、二の腕、背中、お腹の引き締めにも効果的。

コンバットTRで楽しくストレス発散し、日頃のモヤモヤを吹き飛ばしましょう。

おなかフィーバー 火曜日 20:45-21:00 バンジ

骨盤を意識した動きで、おなかまわりをシェイプアップ♪

おなかフィーバーは、やせやすい身体を作って、お腹を引き締める人気のレッスン。

普段使わない筋肉を使って、姿勢を良くすることで、代謝も良くなって、脂肪が燃えやすくなります。

姿勢が良くなってお腹が引き締まった、体型をキープできた、という方も。

お腹フィーバーで、お腹が引き締まりやすい身体作っていきましょう。

体幹コアトレーニング 水曜日 10:35-11:30 水本

体幹コアトレーニングは、基礎体力を向上させ、身体を引き締めるレッスン。

体幹を鍛えることで内側から引き締め、外側の脂肪をとりやすくします。体質改善、太りにくい体づくりに適しています。

筋トレは一人でもできますが、飽きないことが大事。時には小道具を用いたりするので、レッスン内容にバリエーションがあって飽きない工夫もされています。

体幹を鍛えて基礎体力を向上させましょう。

かんたんエアロ 水曜日 11:40-12:10 YOKO

YOKO先生のかんたんエアロは、体力に自信ない方も無理なく、続けることができます。

自然とリズム感がつき、心肺機能も高まって、体力向上におすすめです。また、色々な筋肉を刺激するので、筋力アップにもなります。

ていねいな説明を聞きながらのレッスンなので基礎がよくわかります。

かんたんエアロで運動習慣を身につけて、ストレス発散しましょう。

ステップ 木曜日 10:30-11:15 バンジ

ステップ台を使い、音楽に合わせて行う昇降運動です。

下半身を引き締めるならステップがおすすめ。

単なる踏み台運動ではなく、楽しくそれなりの運動量があります。
下半身を鍛えられるので、転びにくくなったという方も。

ステップで楽しく下半身を鍛え、脚の衰えを防ぎましょう。

ヨーガセラピー 木曜日 11:30-12:30 meilli

100%天然精油を使ったヨーガセラピー。
呼吸を意識しリラックスでき、続けることで身体の変化を感じられます。

呼吸法することで自律神経系が整うことにより、自然治癒力や免疫力アップに繋がります。

心と身体の調和を保つことができるので、腰痛、膝の痛み、肩こりなどの改善が見られた方も。

どれも1回2回でわかるものではないので、日々の積み重ねが大事。

まず続けること、として、1日5分でもいいので、覚えたものを日々の生活に取り入れることをおすすめします。

ヨーガセラピーで、深い呼吸をしながら、落ち着いた時間を過ごしましょう。

超かんたんエクササイズ 木曜日 13:30-13:50 ケイコ

ノリの良い音楽に合わせて、楽しく踊るレッスンです。

みんなが知っている曲をチョイス。

かんたんな振り付けなので、ダンスが苦手な人も入りやすいです。
最初はできなくても自然と踊れるようになるはず。

超かんたんエクササイズで、一緒に楽しく踊りましょう。

ストレッチヨガ 木曜日 19:25-20:10 Yuuko

バランス感覚と体幹を鍛えるヨガ。

ストレッチをした後にダイナミックなポーズで、バランス感覚と体幹を養います。

ストレッチで身体の力みを取った後に、自分の内側やインナーマッスルを鍛えます。

仕事帰りに参加でき、男性にもおすすめ。

ストレッチヨガでバランス感覚と体幹を鍛えましょう。

ZUMBA 木曜日 20:20-21:10 難波

ZUMBAは、ラテン系の音楽とダンスを組み合わせたダンスフィットネス。

パーティーのような雰囲気で音楽を楽しみながら動けばOK!

正しく踊れなくてもいいので初心者も気軽に参加できます。

インストラクターの動きをまねて動けばいいので、振付を覚える必要がありません。

また、シンプルな動きが多いため、その場で踊れます。

ZUMBAで、楽しく汗をかいてストレス発散しましょう。

コンバットTR 金曜日 10:30-11:00 バンジ

コンバットTR、格闘技系の動きに合わせて、脂肪燃焼・ストレス発散できます。

とにかくストレス発散にピッタリのレッスン。

ストレス以外にも、二の腕、背中、お腹の引き締めにも効果的です。

コンバットTRで楽しくストレス発散し、日頃のモヤモヤを吹き飛ばしましょう。

かんたんエアロ 金曜日 11:10-11:40 バンジ

かんたんエアロは、楽しい曲にのって、短時間で効率よく全身を動かせるレッスンです。

ウォーミングアップからエアロの完成まで自然な流れでやりやすく、短時間で効率よく運動できるので初心者にもおすすめ。

先生のかけ声でテンションもアップするので、楽しく盛り上がりながら、気持ちよく汗をかけます。

かんたんエアロで楽しく踊りながら気持ちよい汗をかきましょう。

ブラッシュアップBody 金曜日 11:50-12:20 バンジ


背中から身体を整える珍しいレッスンで、程よく全身を使った後にセルフストレッチを行います。

肩甲骨周りは、身体を整える上で大事ですが、背中に着目したレッスンはなかなかないですよね。

肩甲骨周りをストレッチしたり、鍛えたりすることで、肩こり解消に良いのはもちろん、疲れもリセット。

ブラッシュアップBodyで背中から身体を整えましょう。

STRETCH&WORKOUT 金曜日 19:25-20:05 バンジ

ストレッチをして体を整え、思い切り体を動かします。

日頃しない全身を大きく使ったストレッチでしっかり伸ばした後に、筋トレもきついのを3つくらい。

身体を思い切りほぐした状態で、筋トレして追い込むと効果的。

STRECH&WORKOUTで、身体を思いっきりほぐしていきましょう。

エアロビクス 金曜日 20:15-20:55 バンジ

金曜日の夜のエアロビクスは少し難しめの中級クラスです。

難しい動きを取り入れることで、頭の活性化、全身の有酸素運動に効果的。

初めはついていけなかった方も、何回か参加していると自然と動きが身につきます。

少し難しめのエアロビクスにチャレンジしてみましょう。

ZUMBA 土曜日 10:30-11:15 長野由美子

ZUMBAは、ラテン系の音楽とダンスを組み合わせたダンスフィットネスで、とにかく楽しい、覚えなくても身体を動かせるのが特徴。

インストラクターの動きに合わせて身体を動かしていきます。

ダンスが苦手な方も楽しめるので、参加しやすいレッスン。
身体を動かし続けることでストレス発散にも。

ZUMBAで楽しく踊ってたくさん汗をかきましょう。

ピラティス 土曜日 11:30-12:15 長野由美子

ピラティスは、ゆったりした呼吸に合わせて体幹を鍛えるエクササイズ。呼吸を鍛えることでリラックス効果も。

ピラティスは、身体を伸ばして、痩せやすい身体を作ります。

体の深層部にあるインナーマッスルを強化し、体全体のバランスを整えます。

背筋が伸びた美しい姿勢、しなやかで自由自在に動く肉体など、理想的な体と健康に導いてくれます。

ピラティスで、身体の軸を整えましょう。

土曜日のゆったりヨガ 土曜日 13:15-14:15 ちゃこ

ゆったりとしたタイ古式リラクゼーションヨガ。

心も体もリラックスすることが大切。ヨガをすることで心身はもちろん、脳も緩めることができます。

ゆっくりな呼吸のペースで、自分自身に向き合うことができます。

自律神経のバランスが整い、イライラしなくなります。血流が良くなるので、睡眠の質も向上。

土曜日のゆったりヨガで、心も身体も脳もリラックスしましょう。


ZUMBA 土曜日 19:30-20:20 難波

ZUMBAは、ラテン系の音楽とダンスを組み合わせたダンスフィットネス。

パーティーのような雰囲気で音楽を楽しみながら動けばOK!

正しく踊れなくてもいいので初心者も気軽に参加できます。

インストラクターの動きをまねて動けばいいので、振付を覚える必要がありません。

また、シンプルな動きが多いため、その場で踊れます。

ZUMBAで、楽しく汗をかいてストレス発散しましょう。

Q-Ren骨盤体操 土曜日 20:30-21:10 難波

Q-Renは、と身体と頭のストレスを解放するボディメンテナンス。

疲れた筋肉が元気になり、身体がスッキリします。血行促進され、身体が温まり、不調が緩和されます。

ボディメンテナンスによって、血行が促進され、冷えや凝りも解消。

道具を使わないセルフケアプログラムのため、日常でも不調を感じた時にすぐ実践できます。

Q-Renで、血行を良くし、身体の不調を整えましょう。        

通常レッスンは予約不要

何本でも受け放題!